EvernoteやNotionの代わりに使える執筆ツール・メモツール


Evernoteに初めて出会った時の衝撃と、スマホでのwebクリップの使いにくさからNotionへ移行したときの感動を経て、現在はそのどちらのツールも使わずにありとあらゆるメモをとることに落ち着いています。


以下、私が現在使っているツールを紹介します。

どれも、基本無料、PCとモバイルどちらでも使いやすいものだと思います。

Notionや Evernoteなどの、巷で話題のツールを使ってみてピンと来なかった方や、そのためにツール迷子に陥っている人の参考になればと思います。


また、NotionやEvernoteを使っていて最も感動した点は、全てが一つのアプリで完結することでしたが、それは諦めました。

具体的にはwebクリップ、すなわちブックマークを同じ一つのアプリで管理することを諦めました。

そこはどうしても譲れない、という場合は、この記事はあまり役に立たないかもしれません。

ですが、NotionやEvernoteのようにビジュアル的にきれいなブックマークにはならないものの、使いようによってはブックマークとして便利な機能は備えているものと思います。

Notion

公式HP:Notion

今はほとんど使っていません。

以前使っていたときのレガシーが消せておらず残っています。

Notionの最も優れているところは、DB機能だと思います。

タグでノートを管理しておけば、ありとあらゆる絞り込みを可能にしてくれます。

たとえば読んだ本の管理や参照をする際にこれは協力な検索機能になります。


しかしものすごい勢いでNotionは流行したような気がします。

大学3年生の時、2019年に私はNotionに出会いましたが、それから少ししてNotionの話を見ない日はなくなったような気がします。

使わなくなった理由は二つあります。

一つ目はスマホの起動が遅く、自分の考えを思いついた瞬間にメモを取ることができない点です。

まず起動が遅く、起動したのちに、どこに書こうかな…と考えなければならず、書き終えた後もタグ付けなどに気を遣います。

もう一つは検索が弱い点です。自分が書いたページに書かれていることを検索しようとしてもヒットしない、あるいは単語レベルでの検索ではなくて文字レベルでヒットしてしまい見つからないということが非常に困りものでした。

(起動の遅さや検索はもしかしたら今は改善されているかもしれません。どうなんでしょうか。ご存じの方いたら教えて下さい。)

さらに様々なことができるため、もっといいやり方はないか? とNotion迷宮に陥ります。

Notionは使っているだけで楽しいため、そういうことが目的化できるならばそれはそれでいい時間の使い方でしょうが、私の目的意識とは合致しませんでした。


今も残っているのはパッケージやホームページなどのデザイン集めです。

画像を綺麗にレイアウトして貼ることができる自由度の高さが魅力で、このような使い方はNotion以外ではできないのではないかと思います。(OneNoteはより自由度が高いため、綺麗に仕上げるのが難しい)


WorkFlowy

公式HP:WorkFlowy

アウトライナーです。

起動してすぐにメモができない、という課題を解決してくれました。

Dynalistも使っていましたが、全て一つのアウトライナーにおさまる有機体としての使い方に魅力を感じ乗り換えました。こちらは有料プランを使っています(月に使えるバレットが足りないため)。

アウトライナーについては、活用法等の本が多く出ているので、最後にリンクを貼っておきます。


Joplin

公式HP:Joplin

かなり高機能なのにかつシンプルに使えるMarkdownエディタです。

Notionに書かれていた長文や、Dynalistに書いてあったちょっとしたメモ、小説など、様々なところに散らばっていた文章を、このアプリを見つけたおかげで一つにまとめることに成功しました。

使い勝手はEvernoteにとても近く、私としてはサクサク動くEvernote、という使用感です。プラグインもさまざま揃っており、カスタマイズして使えるのが楽しいです。


Scrapbox

公式HP:Scrapbox
文書の保管庫としての役割・読み返しやすさはピカイチ

Joplinの欠点として、それぞれのページにURLが割り当てられていないため、すぐに目的の文書に辿り着けないという問題がありました。(ブックマークプラグインである程度解決はする)

また、ブログのように関連する記事が下に出てきたりはしないため、読み返した時の体験が乏しいことを感じていました。

このアプリはランダム表示機能がついていて、それがその問題を解決します。

またノートはリンクによって繋がりを持つので、タグ付けやフォルダ管理といったことを考えないで済みます。

余計なことを考えずに書くだけでいい。

書けば書くほど便利になっていく、それがScrapbox。すごすぎる。

スマホからは若干の使いづらさがありますが、許容範囲に思います。SafariでもChromeでも同じように使えます。


スマホで打つと変換したものとダブって表示されてしまったのですが、純正キーボードでなかったのが原因でした。

また、途中で上の方の修正をしようとすると削除や改行が効かない問題がありますが、1文字打つと直ります。

ちょっと不便ですね。


以上が執筆やメモツールです。

以下では、ブックマーク等の情報収集ツールを紹介します。


Raindrop

公式HP:Raindrop

ブックマークツールです。

フォルダをいくつも切ることができ、さらにタグ付けをすることもできる点が魅力です。

はてなブックマーク

公式HP:はてなブックマーク

ブックマークするときにちょっとしたメモなどを記入できるのがいいです。

Feedly

公式HP:feedly

好きなブログやWebメディアを登録しておくと、最新記事がアップされたときに一覧で表示されます。


リンク

Amazonに飛びます





コメント

このブログの人気の投稿

WorkFlowy有料版を解約するとどうなるか

ブログの見た目カスタマイズログ